-
2022年06月21日「価値創造×SDGs」シリアルイベントを実施しました ― 6/17には特別ゲストを招いた地域連携企画を開催
-
2022年06月17日富永文彦氏(緑の気候基金(GCF)プロジェクトオフィサー)に講義を担当いただきました。
-
2022年06月10日6/17「創価大学のSDGs ― GlobalもLocalも」を開催します ~「価値創造×SDGs」シリアルイベントの一環
-
2022年05月13日5/12付の読売新聞朝刊に、フードロス削減の取り組みが紹介されました
-
2022年05月09日「持続可能な開発と環境保護における大学の役割」をテーマに、「価値創造×SDGs」シリアルイベントを開催します
-
2022年04月27日5月14日「日経SDGs Festival 大学SDGsカンファレンス」にて理工学部の戸田龍樹学部長が講演します
-
2022年04月26日中央教育棟滝山テラスに「フードロス削減自動販売機」が登場
-
2022年04月20日難民を対象とした推薦入学制度「UNHCR難民高等教育プログラム(RHEP)」更新の協定書調印式が行われました
-
2022年04月14日SDGs推進センターのページをリニューアルしました