理事長あいさつ
理事長 田代康則

学校法人創価大学理事長
田代康則/Yasunori Tashiro
田代康則/Yasunori Tashiro
創価大学は昨年4月に創立50周年を迎えました。開学以来、創立者池田大作先生が示された建学の精神を根本に、学生第一の理念のもと創造的世界市民の育成に力を注いでまいりました。
これまで時代の変化を捉え、学部・学科の設置や改編等を行い、開学時の3学部から現在では8学部・大学院5研究科・専門職大学院2研究科・通信教育部4学部・女子短期大学を擁する総合大学へと発展し、卒業生は大学(通信教育部含む)・短期大学を合わせて10万人をこえました。
創立50周年記念事業では取り組みの柱として、創価教育研究所を「池田大作記念創価教育研究所」に発展的に改称し、研究者のネットワーク構築および教育・研究成果の発信等による世界市民教育の拠点の構築への諸活動を開始しました。また、『創価大学50年の歴史』の出版、創立50周年記念展「創価大学の歴史」のオープン、「第11回池田大作思想国際学術シンポジウム」の開催などの各種行事を実施し、新たな50年を開く一歩を踏み出すことができました。
本年も創価大学は「Soka University Grand Design 2021-2030」、創価女子短期大学「短大中期計画2021-2025」を改革の旗印に、理想のキャンパスを目指し、これからも邁進していく所存でございます。
これまで時代の変化を捉え、学部・学科の設置や改編等を行い、開学時の3学部から現在では8学部・大学院5研究科・専門職大学院2研究科・通信教育部4学部・女子短期大学を擁する総合大学へと発展し、卒業生は大学(通信教育部含む)・短期大学を合わせて10万人をこえました。
創立50周年記念事業では取り組みの柱として、創価教育研究所を「池田大作記念創価教育研究所」に発展的に改称し、研究者のネットワーク構築および教育・研究成果の発信等による世界市民教育の拠点の構築への諸活動を開始しました。また、『創価大学50年の歴史』の出版、創立50周年記念展「創価大学の歴史」のオープン、「第11回池田大作思想国際学術シンポジウム」の開催などの各種行事を実施し、新たな50年を開く一歩を踏み出すことができました。
本年も創価大学は「Soka University Grand Design 2021-2030」、創価女子短期大学「短大中期計画2021-2025」を改革の旗印に、理想のキャンパスを目指し、これからも邁進していく所存でございます。
生年 | 1952年(福岡県生まれ) |
---|---|
学歴 | 1975年 創価大学経済学部 卒業 1977年 創価大学大学院経済学研究科修士課程修了 |
職歴 | 1977~1990年 創価学会本部 1990年 創価大学事務局勤務 1995年 創価大学理事・総務部長 1998年 創価大学副理事長 2004年 創価大学理事長 |
関連リンク