授業体験day
高校生や受験生の皆さんに、「大学のリアルな授業」を体験していただけるイベントです!
たくさんの学生との出会いの中で、自分はどんな大学生になりたいか、想像してみてください。
イベント当日も、大学生になったつもりで、過ごしてみましょう。
2022年度の開催日程
日時 5月14日(土)、9月23日(金・祝)
形態 対面、オンライン(※授業のみ)
対象 高校生・受験生
参加費 無料
形態 対面、オンライン(※授業のみ)
対象 高校生・受験生
参加費 無料
「どんな大学生になりたいですか?」

日常の大学を体験する「授業体験day」では、さまざまな学生と出会うでしょう。
「授業終了後に教授に
質問する学生」
「カフェで先輩に
進路を相談する学生」
「クラブ仲間と
食事している学生」
質問する学生」
「カフェで先輩に
進路を相談する学生」
「クラブ仲間と
食事している学生」
リアルな学生の姿から、未来の自分の「大学生」像を見つけてみませんか?
当日のスケジュール
(5月14日開催)

■保護者ガイダンス
(13:05~13:50)
参加者の方が授業を受けている間、希望される方を対象に、保護者ガイダンスを行います。
事前のお申し込みは必要ございません。
内容:大学紹介、奨学金制度、留学制度、入試制度
※対面のみ開催致します。
事前のお申し込みは必要ございません。
内容:大学紹介、奨学金制度、留学制度、入試制度
※対面のみ開催致します。
開催講義一覧(対面)
学部 | 授業名 |
---|---|
経済 | Principles of Macroeconomics |
経済数学入門A | |
経済数学入門B | |
ファイナンス論 | |
経営 | 演習Ⅲ |
Global Business Communication Ⅰ | |
国際地域経営論 | |
法 | International Relations |
文 | 英米文学講読Ⅰ |
Academic Writing BⅠ | |
教育 | 初等教育原理Ⅰ |
教育心理学 | |
国際教養 | Academic Writing |
理工 | コンピュータ演習 |
看護 | 社会保障・社会福祉論 |
看護管理論 |
開催講義一覧(オンライン)
学部 | 授業 |
---|---|
経済 | Principles of Macroeconomics |
経済数学入門A | |
経済数学入門B | |
ファイナンス論 | |
経営 | 演習Ⅲ |
Global Business Communication Ⅰ | |
国際地域経営論 | |
法 | 行政法総論 |
ビジネス& ロー・ワークショップⅠ |
|
International Relations | |
憲法法務演習Ⅰ | |
国際私法総論 | |
文 | 歴史学への招待 |
英米文学講読Ⅰ | |
Academic Writing BⅠ | |
演劇入門 | |
教育 | 教育心理学 |
理工 | コンピュータ演習 |
データ解析 | |
看護 | 社会保障・社会福祉論 |
看護管理論 |
参加予約方法
参加登録は終了致しました。
※LINEアカウントが必要です。
参加登録期間:4月26日(火)~5月11日(水)
※LINEアカウントが必要です。
参加登録期間:4月26日(火)~5月11日(水)
- 参加登録は終了致しました。
過去開催時の様子
◆参加者の声
大学生が実際に受けている講義を一緒に受けることができ、
入学前に知ることができてイメージがつきやすくなった。
受験へのモチベーションが上がったと思います。
All Englishの授業、90分の授業は初めての経験でしたが、とても充実した授業になりました。
入学前に知ることができてイメージがつきやすくなった。
受験へのモチベーションが上がったと思います。
All Englishの授業、90分の授業は初めての経験でしたが、とても充実した授業になりました。


ページ公開日:2022年05月17日 10時30分