香港インターンシップ・プログラム
経済学部・香港インターンシップ・プログラム参加者募集!

平成29年度(2018年春期実施)の募集を開始しました!
グローバル社会で活躍するため即戦力を高める「HIP」 約3週間プログラム
スケジュール | 2月:出発・現地着 ※日程の詳細は、未定 3週間のインターンシップ(土日を除く) 3月:現地発・成田空港着(帰国) |
---|---|
インターンシップ先 | スカイプ面談等で決定 |
実施都市 | 中国・香港 |
参加条件 | TOEIC600点以上 |
参加費用 | 約50万円(2名1部屋もしくは3名1室) ・海外障害保険料を含む。 ・通貨レートの変動等の理由により費用が変更になる可能性があります。 ・1名1部屋の場合は、プラス約15万円 ・現地交通費・食事代等は別途必要 |
奨学金 | 5万円 |
募集対象 | 経済学部 1年生・2年生・3年生 ※状況により4年生も可 |
募集人数 | 若干名 |
旅行取扱 | JTBコーポレートセールス |
インターンシップ先のマッチング | JobWeb |
研修概要 | 日本での事前研修あり・現地にて約3週間のインターンシップ・日本にて事後研修(報告会)あり |
現地宿舎 | ホテル(香港中心部まで電車で20分程度)2名もしくは3名一室利用/男性もしくは女性が1名のみ参加の場合は、1名1室利用となり約15万円プラスとなります) |
募集開始 | 2017年7月17日(月) |
募集説明会 | 説明会の実施予定はありませんが、経済学部事務室にて個別に説明をさせていただきます。 |
募集期限 | 11月3日(金)17:00 |
提出書類 | 申込み用紙・健康診断書(パピルスメイト利用可) |
提出場所 | 経済学部事務室(中央教育棟1F・教務課の先のカウンター) |
選考方法 | ①提出書類(提出された申込書、健康診断書) ②TOEFL・ITPもしくはTOEIC・IP等のスコア ③成績評価(GPA等) ④ 面接試験の評価 |
単位 | 経済学部専門科目「International Internship A」4単位を認定予定 |
募集終了後のスケジュール | ◎面接対象者(1次合格者)発表:2017年11月6日(月)12:15 経済学部事務室前 ◎面接試験:11月8日(水)※詳細は対象者に連絡 ◎参加者(2次合格者)発表:11月10日(金)12:15 経済学部事務室前 ◎第1回参加者ガイダンス:11月15日(水)16:40-18:40※詳細は対象者に連絡 ◎第2回参加者ガイダンス:12月 6日(水)16:40-18:40 ◎第3回参加者ガイダンス: 1月31日(月)13:30-15:30 ※その他、スカイプによる面接等で集まっていただくことがあります。 ※事後研修(報告会)日程は、参加者にお知らせします。 |
募集要項と申込書
2018年春期実施の募集資料・申込書は以下のとおりです。
募集要項・申込書は、PDFのため、開くまでに多少の時間がかかります。
印刷をする際は、「印刷」を開いて、「ページの拡大/縮小(S)」を「なし」にして、ズームが100パーセントになっていることを確認して印刷をしてください。
募集要項・申込書は、中央教育棟1F経済学部事務室前にも置いております。