- グローバル教育・留学
- スーパーグローバル大学
- グローバル・コア
グローバル・コア

創価大学発 世界へ…
ここは、人間教育の世界的拠点になる。
これまでの取り組み
- 創価大学公式サイトの多言語化
- 創価大学のグローバル化を牽引する「グローバル・コア・センター」を設置
- 各学部・研究科、各研究所等のグローバル事業連携
2018 ASAIHL (The Association of Southeast Asian Institutions of Higher Learning) Conference
- Higher Education for Diversity and Global Citizenship (多様性と世界市民教育) -
創価大学で開催されたASAIHL(東南アジア高等教育協会)年次総会の特設サイトです。
2018 ASAIHL Conference
- Higher Education for Diversity and Global Citizenship (多様性と世界市民教育) -
創価大学で開催されたASAIHL(東南アジア高等教育協会)年次総会の特設サイトです。
2018 ASAIHL Conference
平和・開発・環境・人権の未来のために
グローバル・コア・センターの設置
グローバル・コア・センターは、現在、本学のグローバル化の推進機関であるグローバル教育推進センターを発展させ、2016年に組織を置換しました。同センターでは、「平和で持続可能なグローバル社会の構築」をテーマとする研究と交流事業とともに大学院「国際平和学研究科」の設置を含む世界市民教育プログラムを構築し、「創造的世界市民」を育成する「人間教育の世界的拠点」構築の基幹的な役割を担います。
大学院「国際平和学研究科」の開設
2018年に「国際関係論」と「平和学」を含む、「国際平和学」を対象として研究と教育を行う、国際平和学研究科を設置。英語を教育言語として使用し、個々人のレベルにおける政策構想力と提言力の涵養を重視し、少人数教育を実践するカリキュラムとなっています。
人間教育の世界的拠点への組織構成
グローバル・コア・センターは、「人間教育の世界的拠点」「創造的世界市民の育成」「全学的なグローバル化」をめざした本事業を確実に遂行し、目的を達成させるために設置されます。
留学体験者インタビュー&世界各国から留学日記

実際に留学した先輩達の体験インタビューや、留学先からのリアルな日記を公開!
今後留学を検討しているという方は、ぜひ参考にしてみてください!